『至上の印象派展 ビュールレ・コレクション』『 京都・仁和寺観音堂 千手観音像とその仲間たち』
2018.07.15 Sunday
朝イチで行ったのですが、すごい人(@@)
「印象派」ということで、教科書でも目にするような有名な作品も多かったです。
モネ、ピカソ、ゴッホ…などなど。
撮影OKの絵の前には、一段と人だかりが……
ルノワールの「可愛いエレーヌ」
(写真の撮り方が下手すぎる…)
たしかにかわいい(*'-'*)
こう、。。。ずっと見つめていたい気がします。
なんとなく
「早く終わらないかなー」
なんて、別の楽しいことをあれこれ思いつつも、
お行儀よくしてる感じがします。
モネ「睡蓮の池、緑の反映」
(写真の撮り方が下手すぎる……
人が多かったから……と言い訳)
意外と、モダンアートも好きでした。
好みが変わったのかも
ふらっと常設展示へ行ったら特別展示で、
京都の仁和寺観音堂の須弥壇を再現していました。
ラッキー(*^_^*)
迫力あります!
1階の花てまりのようなオブジェ。
生花なんだそう。
奥の垂れ幕の色とマッチしてますね。
その隣の撮影スポット。
額縁を使って、“絵”になった気分で撮影できます。
あと……
昨年はクロマニョン人が現れましたが、
今年は弥生人が現れるそうです(^_^;)
⇒ 七緒りか (08/04)
⇒ 岩崎きえ (08/04)
⇒ りか (02/21)
⇒ teru (02/21)
⇒ なぽりたん (11/18)
⇒ りか (11/10)
⇒ なぽりたん⭐ (11/08)
⇒ りか (08/14)
⇒ 池田美樹 (08/12)
⇒ りか (06/04)